みなさん、こんにちは!
イマムです。
今回は"アレ"を浴びるだけで簡単に痩せることができるということを書いていきたいと思います!
"アレ"とは一体なんでしょうかね(笑)
気になった方は是非とも読んで見てください!
それではいってみようー!
浴びるだけで痩せる物質とは?
みなさん、興味を持っていただきありがとうございます!
答えを先に述べます
浴びるだけ痩せる物質とは...
朝日です!
えっ?と言ってしまいそうですが、本当のことなのです。
朝日を浴びれば浴びるほど、体は痩せていきスマートな体になっていきます(笑)
アメリカのノーススタン大学による研究によりますと...
「朝、散歩をする習慣などを朝日を浴びる時間が長い人ほど、スリムになる」という研究結果が出ています。
なぜ痩せていくのか?
これの理由としては、体内時計のリセットと関係があります。
人間の体内時計は“約24時間”と言われてます。"約"なので毎日の生活でずれていってしまうのです。
そのずれをリセットするために必要なのが日光なのです。
日光を浴びることで体内時計がリセットされて、その結果エネルギーバランスが最適化されて代謝が良くなります。
結果、痩せていくのです!
また、早起きして朝日を長く浴びる人のほうがBMIが低くなり、逆に遅く起きて太陽光を浴びる時間が短くなればなるほどBMIは増えやすいということもわかっています!
痩せ体質になりたいのであれば、基本的には朝日を浴びる時間をなるべく長くしたほうが良いです。
これは、早く起きるだけではなく、散歩するとか、出勤前に軽くジョギングするとか、朝日に浴びる時間を普段からつくったほうが良いということになります。
どれぐらい浴びればいいのか?
浴びる時間ですが、午前中朝8時から12時の間に、20~30分間太陽光を浴びるだけでOKです!
無理に、4時や5時に起きる必要はないということもわかっています。
朝起きる時間は7時や8時で大丈夫です。
普通に仕事されている方であれば朝の7時や8時であれば起きている人のほうが多いと思います。
この朝8時から12時までの午前中の間に、20~30分間太陽光を浴びるだけで充分だと言われてます。
現代人は全然浴びていない⁉
近年、現代人は太陽光を浴びている時間が減少傾向といわれてます。
体内時計は遺伝子で決まる言われています。
日本人の3/4の人たちは24時間を超える体内時計を持っています。(日本人の体内時計は24.5時間と言われている)
ですから、日々の生活を送っているだけで体内時計が少しずつずれていっているのです。
こんなことありませんか?
規則正しい生活を送ろうと心がけていても、夜更かしや寝坊してしまったりと...
これは別に悪いことではありません。
原因は体内時計が24時間になっていないためにずれてしまっているのが原因からです。自然に起こってしまっているのです。
なので、意識してこの体内時計をリセットする必要があるのです!
太陽光を浴びるなければ、どんどん体内時計がずれていきます...
結果、朝起きるのがしんどくなったり、寝坊したり、結果的には集中力も低下して太りやすくなってしまいます。
負のスパイラルに陥ってしまっていくのです...
極端な早起きをしよう!とは言いませんが、先ほど書いた時間帯に太陽光を浴びる習慣を確保するように心がけてください!
まとめ
今回の記事のまとめです。
- 朝日を浴びると痩せ体型になっていく
- 朝日によって体内時計がリセットされて、エネルギーバランスが整う。結果として代謝が良くなる
- 浴びる時間は午前8時から12時まで間に、20~30分間浴びる
- 現代人は太陽光を浴びている時間が減少傾向
となっています。
日光を浴びるだけで、痩せるとは驚いた方は多いのではないでしょうか?
この記事を読んだ方は是非とも明日から取り入れて習慣にしてほしいです!
今回の記事はここまで。
次回の更新をお楽しみ!
以上、イマムでした。
参考文献&オススメ本
![]()
ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45
- 作者: 鈴木祐
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2019/09/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
![]()
最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法~ (ACTIVE HEALTH 001)
- 作者: 鈴木祐
- 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
- 発売日: 2018/07/13
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る